伊豆大島椿花ガーデン オフィシャルホームページ

ゲートをくぐればウサギがお出迎え!!
小動物と仲良く遊んでね、指はウサギの口先には、出さないでください。


メニュー
T O P 動 物 植 物 施 設 ショップ 営業案内
椿 紫陽花 風景 あじさい祭り
            動 物                  
 2022年6月24日更新      
 ご無沙汰しました。
皆、元気で過ごしております。
     
 2020年7月2日更新      
 梅雨の貴重な晴れの日ですよ      
 2020年2月23日      
 うさぎの森はベイビーが次々に誕生していますよ。皆さん会いにきてね〜!      
 2020年3月12日      
 今日の子うさぎです。      
 2020年3月6日      
 今日の子ウサギです。      
 2020年3月5日      
 春ですよ〜
子ウサギの季節となりました。
可愛いですね!
     
 2019年5月24日      
 目がいいね!可愛いね!      
 2019年5月20日更新      
 会いにきてね!      
 H31年5月13日      
 今日のニューフェイスは私の出番です。      
 H31年5月12日      
 微妙に違うんだな 令和のニューフェイス。      
 H31年5月11日      
 ニューフェイスです。宜しくね!      
 H31年4月25日      
 大型連休には是非会いに来てね!
エサもあげられるよ!
     
 H31年4月11日      
 子うさぎは順調に育っています。      
       
 H31年3月30日      
 子うさぎが巣穴よりお出まし かわいい!      
 H30年10月21日      
 ヒンヤリと秋がやってきました。
ウサギさんには最高の季節です。
     
 H30年8月10日      
 暑い夏ですね〜      
 H30年5月20日      
 子ウサギとお母さんウサギ?
 鼻と目に特徴の面白顔君
     
 H30年5月19日      
     今春のベイビー面白顔NO1決定!
 会いに来てね〜
 
       
 H30年5月11日      
     夏のようないいお天気!
黒色系も素敵でしょ!
 
 H30年5月7日      
 連休も終わり静かな「うさぎの森」です。
うさぎファンの皆様 貸切状態で楽しめるよ!
     
 H30年5月6日      
     今日もいい天気!連休最終日です。  
 H30年5月4日      
 今日はいいお天気です。連休も後半
 皆 会いにきてね〜待ってるよ〜
     
 H30年5月1日      
     5月が だあ〜い好き・・・
ベイビー 今日も元気です。
 
       
 H30年4月29日      
 今日も元気!かわいいベイビーです。      
 H30年4月28日更新      
     今日のベイビーです。
顔が半分違う!アイラインが魅力!
連休待ってるね!
 
 H30年4月27日      
 今日もベイビーは元気
連休には会いに来〜てね!
     
 H30年4月25日      
     雨風大荒れの天候が回復です。
ベイビーも一安心のようだ!
 
 H30年4月22日      
 似たような子ウサギがたくさ〜んいるぞ!
オッサン顔の子ウサギもいましたね。
     
       
 H30年4月17日      
     今日は朝から雨
可愛い子ウサギの紹介で〜す。
 
 H30年3月28日      
 人気のうさぎの森では、春のベイビーが巣穴
より出てきました。
     
 H28年8月7日      
     暑い日が続きますね
腹這いが涼をとるには
いいですね〜〜
8月2日午後2時撮影
 
 H28年8月3日      
 夏真っ盛り
暑いね〜
元気です
8月2日午後2時撮影
     
 H28年6月18日      
     ニューフェイスだよ
よろしくね〜!
6月18日午前9時撮影
 
 H28年5月31日      
       
 可愛いウサギは目に付きますね!
5月31日午前8時30分撮影
     
 H28年5月21日      
     ウサギに囲まれました
動物好きのお客様は
時の経つのも忘れそうです
5月21日午後2時撮影
 
 H28年5月19日      
 おやつの明日葉です
ベイビーも順調に育っています
5月19ひ午前8時30分撮影
     
H28年5月13日      
     5月が大好き
大島はすっごく良いお天気
爽やかだね〜
5月13日午前6時撮影
 
 H28年5月10日      
 連休も終わって静かで いいね!
可愛い子うさぎも逞しく育っています
5月10日午後3時撮影
     
       
 H28年5月1日      
     おもしろ顔の個性的な魅力を持つ
うさぎが沢山 待ってるよ!
4月29日午後0時撮影
 
 H28年4月30日      
 ぬいぐるみのようです
 癒されますね!
おいでよ うさぎの森へ
4月29日午後0時撮影
     
 H28年4月22日      
     ベイビー達集合です
気温が上がり
のんびりやってます!
4月22日午前11時30分撮影
 
       
 H28年4月16日      
 子うさぎも順調に育っています
暑からず寒からず ちょうどいい気温!
癒しの動物NO1ですね
4月16日午前9時撮影
     
 H28年3月18日      
     春で〜す!
子うさぎが巣穴より
出てきました
可愛いね
3月18日午前8時撮影
 
 H27年11月4日      
 すっきりと晴れ渡り
ひんやりの風が心地よい
ウサギさんにはいい季節です
冬を前に 食欲旺盛
少しメタボ気味・・・
11月4日午前10時撮影
     
 H27年10月23日      
     お久し振りで〜す
朝夕はめっきり涼しくなりました
たっぷりの食事で体は
大きめでございます
10月23日午前8時30分撮影
 
 H27年9月15日      
 ご無沙汰しました
今朝は涼しい秋風だ
さわやかでいいね・・・
みんな元気です
9月15日午前9時撮影
     
       
 H27年8月20日      
     今は毛並みがとてもきれいです
まるでシャンプーしてるみたい
8月20日午後2時30分撮影
 
 H27年8月17日      
 右端は頭の良い天才君
中央は今年生まれた
アマミノクロウサギのような
クロウサギ君です
8月17日午前10時30分撮影
     
 H27年8月10日      
     気になる音があるようです
耳をピーンと立て
丸い目を見開き
張り詰めた緊張感が
伝わります
8月10日午前10時撮影
 
 H27年8月8日      
 人の気配で全員集合
朝のラジオ体操でも始まりそう
8月8日午前5時撮影
     
 H27年8月3日      
     今朝のうさぎです
大人の仲間入りが近い
みんな元気できれいです
8月3日午前5時撮影
 
       
 H27年7月27日      
 日中は暑くて大変ですが
早朝は 静かで涼しくて
大好きさ・・
7月27日午前5時撮影
     
 H27年7月21日      
     子うさぎは順調に育っています
早朝のうさぎの森です
7月21日午前5時撮影
 
 H27年7月15日      
 右端は以前も紹介しましたが
ウサギの森の住人は大勢いるが
彼は飛び抜けて頭がよろしい
お客様の話題にしばしば登場します
会いにきては いかがですか・・・
7月15日午前5時30分撮影
     
 H27年7月11日      
     梅雨が明けたような早朝
子うさぎ達も気持ち良さそう
みんな 会いにきてね〜
7月11日午前5時撮影
 
 H27年7月5日      
 南風の強い雨が多い為
子うさぎのエサ箱を少し移動し
岩陰に設置しました
7月4日午前7時30分撮影
     
 H27年7月2日      
     子うさぎは逞しく育っています
大島は大雨警報が発表され
雨の合間に早めの夕食です
7月2日午後4時30分撮影
 
 H27年6月29日      
 エサ箱は今朝も賑やかだ
近隣近郷の子うさぎが聞きつけて
集合しているようで 愉しい
6月29日午前6時撮影
     
 H27年6月26日      
     エサ箱は今朝も大賑わい
梅雨前線が近づいて
いよいよ雨の季節です
苦手の雨に負けづガンバレ
6月26日午前7時30分撮影
 
 H27年6月24日      
 今日も天気は良さそう
大きなうさぎの中に
子うさぎも入るようになりました
エサ箱は順番待ちのようです
6月24日午前6時撮影
     
 H27年6月22日      
     子うさぎです
あじさいの株元に巣穴があります
お腹がいっぱいの食事が終わり
のんびりです
6月22日午前8時撮影
 
 H27年6月21日      
 子うさぎの成長は面白い
同じ巣穴の仲間より
一歩先んじて 個の動きを
始めた右端の白子うさぎです
6月21日午前5時撮影
     
 H27年6月17日      
     霧の早朝です
子うさぎは順調に育っています
かわいい〜
6月17日午前5時30分撮影
 
       
 H27年6月15日      
 右端は新しい子うさぎたちが
巣穴より出てきました かわいい〜
中央はすっかり大きくなった
元子うさぎ 中学生位かな
6月15日午前5時30分撮影
     
 H27年6月11日      
     早朝です
遠くから覗いて見ましたが
発見されてしまいました
6月11日午前5時撮影
 
 H27年6月9日      
 雨は嫌いだ
濡れた体の毛づくろい
梅雨だから仕方ないよね
6月9日午前8時30分撮影
     
 戻る